所在地 | 〒969-0101 西白河郡泉崎村大字泉崎字山崎山1番地3 TEL: 0248-54-1618 FAX: 0248-54-1619 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 渡邉 陽一郎 |
ホームページ | http://www.asahi-rubber.co.jp/ |
会社情報
設立 | 昭和51年6月 |
---|---|
資本金 | 516,870千円 |
従業員数 | 318名(2020年3月31日時点) |
年間売上高 | 6,938百万円(2020年3月期) |
事業内容 | 自動車、情報通信、スポーツ、医療・介護製品を中心としたゴム製品の製造・販売 |
沿革 | 昭和45年 5月 有限会社朝日ラバーを埼玉県川口市上青木に設立 昭和51年 6月 株式会社朝日ラバーを埼玉県川口市江戸袋に設立 彩色用ゴム製品「アサ・カラー」の開発に成功、 生産開始 弱電用高精密ゴム製品「ホルダー」の生産開始 昭和55年 3月 本社工場を埼玉県川口市赤井2 丁目に移転 生産部門、検査部門の充実を図るとともに、 弱電用 高精密ゴム製品「接点ラバー」の生産開始 昭和61年10月 福島県西白河郡泉崎村に福島工場を建設、操業開始 昭和62年 4月 研究開発体制を強化のため研究開発部門を独立させ、 子会社として「株式会社 ファインラバー研究所」設立 平成 元年 生産能力拡大のため福島工場に第二工場を建設 医療用ゴム製品の生産開始 平成 5年11月 生産能力拡大のため、福島工場に第三工場を建設 平成10年 9月 株式店頭(現 JASDAQ 市場)公開 平成10年10月 ISO9001 認証取得 平成12年 1月 埼玉県さいたま市大宮区土手町2 丁目に本社社屋新築 本社機能の全てを移転 平成12年 3月 ISO14001 認証取得 平成14年 3月 福島工場近接地に医療工場の「第二福島工場」新設 操業開始 平成18年11月 白河市に彩色用ゴム製品を生産する「白河工場」新設 操業開始 平成24年 4月 株式会社ファインラバー研究所を 「株式会社朝日FR研究所」に商号変更 平成29年 2月 白河工場の敷地内に医療・ライフサイエンス分野の製品 を生産する白河第二工場を新設し、操業開始 令和 2年10月 白河工場でIATF16949認証取得 |
その他
■関連事業所
福島工場・白河工場・ファインラバー研究所
■主要製品