所在地 | 〒963-0196 福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1-1 TEL: 024-945-2300(代) FAX: 024-945-2394 E-mail:somu-post@zenoaq.jp |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 福井 寿一 |
ホームページ | https://www.zenoaq.com/ |
YouTube | https://www.youtube.com/channel/UCi_EAGqYpPMRcRU1bNKXZbw/featured |
会社情報
設立 | 昭和21年5月 |
---|---|
資本金 | 1億7,000万円 |
従業員数 | 748名 (2020年4月) |
年間売上高 | 391億円 (2019年度) |
事業内容 | 動物用医薬品および医療機器等の研究開発・製造・輸出入・販売、 バイオ原薬受託製造 |
沿革 | 1946年 福島県郡山市に設立 1948年 動物用医薬品の製造開始 1958年 「鉱塩」(固形塩)の製造開始 1966年 社是の制定 1971年 釧路工場建設・稼働 1972年 スミス・クライン・アンド・フレンチ・ラボラトリーズと業務提携 1975年 現在の郡山市安積町へ工場移転 1976年 藤沢薬品工業と販売提携 1982年 中央研究所完成 1983年 小林工場建設・稼働 1989年 小野町に臨床研究牧場完成 1996年 ローヌ・メリューと合併会社設立 2001年 中国に天津全薬動物保健品有限公司設立 2001年 本社と全国6販売会社を統合、経営理念発表 企業ブランド「ゼノアック」設立、「新創業時代」の幕開け 2005年 中国に北京代表処を設立 2011年 東日本大震災で被災、東京支社開設 2013年 本社・研修管理棟完成 2014年 第三工場(バイオプラント)完成 2016年 ベトキノールと合弁会社設立 2016年 日本経営品質賞を受賞 2017年 品質管理棟完成 2017年 ふくしま産業賞県知事賞を受賞 2018年 ニューヨーク支店開設 2019年 医薬品製造業許可(生物学的製剤等)を取得 |
その他
■ 関連事業所
生産施設:本社工場、小林工場、中国工場(天津全薬動物保健品有限公司、中牧全薬(南京)動物薬品有限公司)
研究施設:中央研究所、臨床研究牧場
物流拠点:郡山、釧路、西宮、小林
販売拠点: 全国34箇所の直販拠点
その他:東京支社、北京代表処、ニューヨーク支店
■ 主要製品
「鉱塩」シリーズ(牛用固形塩)
「アレルミューンHDM」(犬アトピー性皮膚炎減感作療法薬)
「ブレンダZ」(犬膵炎急性期用抗炎症剤)
「セルバンカー」シリーズ(細胞凍結保存液)
「セファメジン」シリーズ(乳房注入剤)
「輸液剤」シリーズ(動物用輸液製剤)
「フロントライン」シリーズ(犬猫用ノミ・マダニ駆除剤)※販売提携品
「ネクスガード」シリーズ(犬用ノミ・マダニ駆除剤)※販売提携品