日本ベクトン・ディッキンソン 株式会社 福島工場

所在地 〒960-2152 福島県福島市土船字五反田1
代表者 工場長 新村 智昭
ホームページ http://www.bdj.co.jp/

会社情報

設立 1971年12月
資本金 6億8,750万円
従業員数 595名(2023年9月時点)
年間売上高 335億円 (2017年9月期 会社全体の売上高)
事業内容 医療用・細菌検査用の機器、器材、試薬等の輸入・製造販売
沿革 1971年  米国多国籍企業ベクトン・ディッキンソン アンド カンパニーの日本支社として創立
1985年  日本法人、日本ベクトン・ディッキンソン株式会社設立
1987年  福島工場竣工、細菌検査用生培地の生産開始
1995年  真空採血管の生産開始
1997年  ISO9002認証取得
2000年  福島工場増設、容器兼用注射筒「BD ハイパック」の生産開始
2002年  オフィス棟増設
2007年  新ロジスティックオペレーションセンター操業開始
2007年  ISO13485認証取得

その他

■ 工場紹介
人の命をあずかるという重い使命を託された製品は、美しく整備された環境の中で生み出されなければならないという考えをもとに、豊かな自然を背景に建てられた福島工場はこれまでの工場という概念を打ち破るものです。
東北建築賞をはじめとする数々の賞を受賞したこの施設には、製造設備のほか、配送センターや研修施設、実験室が併設されています。自然と融合する日本瓦を持つ建物には、最新鋭の機器が投入され、医療現場にあたたかさとやさしさを伝える製品が今日もつくり出されています。
 2000年8月には第2工場が竣工し、キット製剤専用の容器兼用注射筒「BD ハイパック」の製造が開始されました。福島工場はISO(国際標準化機構)規格に合致した品質システムを有する工場です。

■ 関連事業所
配送拠点: 福島、埼玉 (加須)、東京 (羽田)、神戸
営業拠点: 札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡

■ 主要製品
細菌検査用生培地、プレフィル用シリンジ